サラリーマン時代vol2

『設計で入ったのに!?徹夜三昧1人3交代制!?』

自分でもよく言ったものだと感心する笑

 

というかよく身体壊さずやりぬいたと思う。

 

そうそう

設計で入ったのに。

いろいろやることになったんだけど、、

工程(納期)管理とか

材料・外注管理とか

 

事務所に経理が1人と工場長1人

管理が1人の3人。

現場はたしか7人だった

管理の子が1人いて会社に来なくなっちゃって笑

理由は不明。

来なくなっちゃった管理の子を家に行って呼び戻せと

言われて呼びに行ったことがあるのだが、

詳細は次ブログで書くこととする笑

(次回予告、ヤクザになった気分!?  お楽しみに)

 

まあそれは良しとして

管理の子がいなくなったので誰がやるんだ?と思っていたら

私がやることとなった。

理由は、図面描いて現場に流したら暇だろうとの見解。

う~ん間違ってはいないような。。

 

実際にやってみたけど大変だった笑

びっくりしたことがあって、注文書とか見積書の書式が

決まってないの!!

立ち上がって何年も経つ会社だと

ルールがあって書式とか決まってると思うけど

そーじゃなかった。

自分で書式作らなきゃいけなかった!

『やるっきゃない』

そう思ってネットでフォーマットの作り方とか、

注文書とか見積書に書く内容の意味だとか

調べまくって使いながら形にしていきました笑

 

納期管理に関してもフォーマットが無かったので

あーじゃねえこーじゃねえって言いながら作った。

 

そんな毎日を過ごしていたら、、

昼間管理の仕事して夜に図面描きの仕事してみたいな

1人2交代制か?ってぐらいになった。

 

そうこうしていたら、金型を納める人がいないとなって、、

なぜか私がやるはめになり、、

朝一納品に出て夕方帰ってきたら管理の仕事して、、

夜中にやっと図面描きして、、

家に帰るのが朝の4時とか5時とか

お風呂に入ってまた8時30分に仕事出ての繰り返し。。

 

2年くらい続いたか、、よく身体が持ったと思うよ笑

なんで私ばっかり!!と思って

人を雇ってくれ!!と言ったこともあったが、

面接する人いないから

『お前やれ』

チーーーーン

 

人材募集から採用まで、、自分でやりました笑

面接していーなと思って打診するも不採用の連続。

1人採用するのに、、何十人も面接した~

人を見るって難しい。

1回の面接でその人の性格やら人柄やら適正やら

見抜かなきゃいけない。

というか面接して採用しないと私は楽にならない。

こんなことってある?

 

今思えばスパルタ教育 笑

初めてやることは全部素人の私がやった。

やり方なんか知らないし、誰も教える人がいないから

私が思いつく方法でやってきた。

相当失敗した笑

 

たぶん普通の人が1回失敗する間に

私は10回失敗するような感じ。

職種で数えたら6種ぐらいの職種を一時期

全部やったことになるので

頭の中切り換えるのも大変

 

けどね、

今になって思うけど

若い時にめちゃめちゃ経験しておいて

良かったと思う。

それなりに会社全体の流れが見えるようになったし

現場とは

営業とは

設計とは

管理とは

人事とは

それぞれの部署を経験してなきゃ

見えない部分があることも分かった。

 

今お店をやっていられるのも

こうした経験が役にたっている。

 

このブログを読んでくださった皆様へ

失敗はダメじゃありません。

世の中、失敗しちゃいけない風潮もあるけど

失敗しないと気付かないことがいっぱいあります。

私は堂々と失敗するようにしてますね笑

 

ただ一つ言いたいのは

同じ失敗を2度しないことを目標とすると

良いと思います。

意識を持つことで違った視点の考えが出来るようになります。

 

偉そうに言ってますが、こっそりブログで威張るだけにします笑

ちゃんとお店が大きくなって店舗を増やして株式会社を立ち上げて

ってなったら正式に偉そうにしますね。

 

次書くブログは、、こんな感じで考えてまーすお楽しみに♪

(次回予告、ヤクザになった気分!?  )

(次回次回予告、ド素人の怖さ!!金型ひっくり返る!?)

(次回次回次回予告、見積もり間違いで大惨事!!白い顔が青い顔に笑)

 

 

 

 

 

Café WANISHAN

千葉県市川市新田5丁目13-14

【お問い合わせ】

e-mail: wanishan0505@gmail.com

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。